自治体町内会地域
住民

地域の情報共有を
もっとスムーズに
もっと確かに
もっと楽に

無料で始める

デジタル回覧板の
主な機能

回覧板業務の負担を軽減し、
地域の大切な情報を
迅速かつ確実にお届けします。

edit_note

簡単なお知らせ作成・共有

数ステップで簡単にお知らせを作成・共有します。AIが文章作成をサポートし、アンケートフォームも設定可能です。

admin_panel_settings

安全なグループ管理

認証コードによる参加やメンバー管理機能で、安心してグループ運営ができます。

devices

どこからでもアクセス可能

スマートフォンやPCから、いつでもどこでも情報確認・投稿が可能です。

eco

環境に優しいペーパーレス

紙の回覧板からデジタルへ。印刷の手間やコストを削減し、環境保護にも貢献。

行政からのお知らせも、
地区住民への連絡も、
もう困りません

デジタル回覧板は、行政と地域住民をつなぐ新しいコミュニケーションツールです。

campaign

全地区へ一斉配信、特定の地区へも配信可能

行政からのお知らせを、全地区に向けて一斉に配信できます。緊急時のお知らせなど、特定の地区に限定して配信することも可能です。

group

区長さんが簡単に一斉配信

地区の区長さんは、回覧板の内容をスマホやPCから簡単に作成し、地区の住民全員に一斉に配信できます。印刷・配布の手間が省け、よりスムーズな情報共有が実現します。

connect_without_contact

行政と住民を直接つなぐ

従来の複雑な配信ルートを経由せず、行政から直接住民へ、そして住民同士の情報共有を実現します。

こんなお悩み、
ありませんか?

warning

配信の不安

行政からのお知らせが、住民全員に届いているか心配...

print

手間とコスト

紙の回覧板は印刷や仕分け作業、配布に手間がかかる...

help

追跡の困難

回覧板が回ってこない、手元に残したいのに紙が一枚しかない...

check_circle

デジタル回覧板が、これらの課題を解決します

配信状況の確認、ペーパーレス化、過去情報閲覧など、従来の課題をすべて解決する新しいコミュニケーションツールです。

かんたん3ステップで開始

1

アカウント登録

メールアドレスとパスワードで簡単にユーザー登録。すぐに始められます。

2

グループ作成・参加

行政区などの新しいグループを作成するか、既存のグループに認証コードで参加します。

3

お知らせを共有

グループ内で情報を共有。大切な連絡を見逃しません。

面倒な手続きは一切不要のデジタル回覧板。

よりスマートな情報共有で、地域コミュニティをもっと豊かに。

今すぐ新規登録する